LIFE(仮題).

つれづれ……というにはあまりにも休み休みですが(笑)。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「まんが日本昔ばなし」ゴールデン復活(nikkansports.com)

TV

これは本当に嬉しい復活です。 「誰もが楽しめる」という作品って、やっぱりこういうのに行き着くんじゃないのかなぁとも思いますし。 そういや、昔は土曜日に放映していたので、「昔ばなし→クイズダービー→8時だよ全員集合」というのが我が家の定番でしたよ…

今日の、やってしまいました

脚が痛いです……。 やっぱり長時間立つ、とわかっているトキはできるだけ底の柔らかい靴orサンダルを履いていないとダメですねぇ。はき慣れているだけでは補えないモノもあるわけで。 それにしても今日のバイト中は本当に暑かったです。あそこで働かないだけ…

枝豆大好き、ピーマンは嫌 子どもの食育アンケート(共同通信)

枝豆って、最近の子供は渋好みですねぇ……。

世界初? 英で耳なし食パン 特殊な方法で焼く(asahi.com)

えー、パンの耳って美味しいのになぁ。 お弁当にサンドイッチを作ると、朝食はパンの耳ですよ(笑)。

今日の、そうでした。

いくら毎日いろんなトコロで働いていると言っても、今日からしばらくの間は夕飯が午後10時、なんていうコトはないのでした。ああ、日が暮れる前に帰れるってとってもステキ(笑)。 そしてこれから優雅に(?)、普通の時間の夕食を食べます。では後ほど。 …

今日の、原点回帰?

本当に何年ぶりかというくらい久しぶりに「世説新語」の一節などながめてしまいました。いくらなんでも、これくらいならまだ楽勝だなぁ、と思いつつ。 それにしても、春先に出されていた長期予報の「冷夏の可能性」ってのは7月中旬までのハナシか? と思うよ…

「フグ肝特区」認められない 厚労省が佐賀県に通知(asahi.com)

フグ毒って猛毒ですからねぇ*1、そりゃ慎重に慎重を重ねるのはさもありなん、という気持ちではあるのですが。 恐ろしいかな好奇心は「大丈夫なら食べてみたいかも」なんて思ってしまうわけです。いずれ、科学的手法が用いられて大丈夫か否かははっきりするの…

スキマスイッチの常田が結婚(スポニチアネックス)

昨日の今日なので、思わず(笑)。 常田、ってどっちの方なんでしょ? と思って調べたところ、まさに昨日話題にした「アフロの人」なんですね。ともかくおめでとうございます。

ディスカバリー:米・加州エドワーズ空軍基地に無事帰還(毎日インタラクティブ)

先刻ニュースで中継していました。こんなに「やきもき」と「通常」が交錯したスペースシャトル計画というのも記憶にないわけでして*1、とにかく無事を保って大気圏突入を果たせて良かったです。シャレにならないもの。 *1:ひどいハナシだけれども、たいてい…

今日の、集中力

やっぱり、それなりに仕事している方がいいかなぁ……。というか、頭が動いていればなんでもいいんですけどね。なんにしろ早く夏が終わって欲しいです。 とはいえ、また忙しくなると仕事したくなくなってくるんでしょうけれども。小さいなあ(笑)。

今日聴いていたアルバム(iPod shuffleに入れていたので、CDとは)

asin:空創クリップ (初回生産限定盤DVD付)アーティスト: スキマスイッチ出版社/メーカー: BMG JAPAN発売日: 2005/07/20メディア: CD購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (222件) を見る スキマスイッチのアフロの方の人って、寝起きにどんな姿なの…

活字が読みたくて読みたくて。

しかも、新しい本(読んだことのない本、という意味です)が読みたいのが困りもの。移動中とか入浴中に読むので、文庫がいいんですけど何かないですか? コメント欄に、「コレを読め!」というのを一つ御願いします。ゲームの名は誘拐 (光文社文庫)作者: 東…

謝罪:黙とう記事で高野連に 毎日新聞社(毎日インタラクティブ)

とはいえ、「黙祷を行わせなかった」見識の狭さ(頭の固さ?)までこれでぬぐえると思ったら大間違いですよ。 昔の甲子園では、8月15日の正午にプレーを1分間中断して黙祷をしていましたよね。被害者を思いやることももちろんですし、かつて日本人がやった蛮…

郵政法案否決、衆院解散を閣議決定 9月11日投開票(asahi.com)

昼間出かける前にちょうど採決が行われていまして、否決を見届けてからバイトに行ったのですが、案の定解散しましたね。ある意味ではいかにも小泉、なんですけれども、「やけっぱち」というか「やりすぎだろ」という感は否めません。だって、郵政民営化って…

今日の、あれ?

ちゃんと曜日にまつわる仕事をしていたはずなのに、今日が何曜日なのか完全に頭の中から欠落しています……。今も、現象として「今日は日曜日」ということを理解はしていますが、実感はしていないというか、そんな感じです。いくら曜日感覚が欠落していても仕…

夏だけの、お楽しみなわけでして。

帰宅&昼食の直後、何もしたくない(部屋も暑いし)……とぼんやりしていたところにビヤガーデンのお誘い。というわけで雨を心配しつつも*1うきうきと飲んできました。いろんな意味で、本当に腐っているような状態だったので、絶好のタイミングでしたよ……。 本…

自殺サイト殺人、3人目の遺体を発見 男子大学生か(asahi.com)

ちょっとずれた話をします。 わたしに自殺願望がまったくない、とは言えません。 でも、実際に誰か(しかも、見知らぬだれか)の手にかかって死ぬのは不本意だと思います。どちらを選択しても、命を弄ぶコトに過ぎないとしても。もしそんな理由で命を絶たれ…

横浜佐々木が引退表明(nikkansports.com)

そうかやっぱりな、というのが正直なところ。 晩節を汚した引き際とも思いませんが、野球以外のネタでクローズアップされることが多かったのがなぁ……。 しかしそれはそれであって、投手佐々木主浩はやっぱり偉大な「ハマの大魔神」で「メジャーリーガー」だ…

武豊、函館入り遅れる(スポニチアネックス)

武豊乗り替わりと聞いて、すわ「急性腰痛症*1再発?」と思ったのですが、今回はこんな理由だったとは。過密スケジュール&アクシデントのもたらした弊害とはいえ、ついてないなぁ、と。 そういえば来週からは地元札幌での中央競馬開催が始まります。本当に競…

今日の、過密(?)スケジュール

色々草鞋を履いているわたしの中の人ですが、今日はフル回転でしたねぇ。 朝・昼・夜で違うことをやっているのは結構久しぶりでしたし。全日通じて、気を抜くと眠ってしまいそうなのが一番危険でした。 そして突発的に埋まり続けるスケジュールに、ありがた…

黙とう:甲子園で広島代表校が提案、高野連が制止(毎日インタラクティブ)

/ja あやつる YmrDhalmelさんにて拝見(さらなる引用元は振り逃げプロ野球さん)。 まあ最初っから高野連に期待なんて別にしていませんけれども(これまでの色々を見ていると、どうしても)、これが「教育的配慮」だと言うのならあなた達には即刻教育の世界…

小学校女性教諭が「素手で給食」強要(nikkansports.com)

じゃあやってみなさいよ、アナタが、教室の児童生徒の目の前で。 これは罰ですらない、単なる自己満足じゃないですか。 共同通信のサイトではこんな続報もありますが、さてどうなるやら。

今日の、効果のほどは?

かき氷を食べてもすぐ汗になるような、蒸し暑い一日でした。風の流れがナイのが辛かったですね……。 そして寝苦しさに消耗が重なって、日差しを浴びると眠いです(笑)。ここ数日、夕飯(というか、飲み)が遅い時間だということもありますが……。いやはや本当…

高校野球:明徳監督が不祥事隠ぺいを弁明、被害者に金銭も(毎日インタラクティブ)

あらゆる面で、最悪のタイミングですよね、これ。もちろん一番の被害者は何もしていないのに巻き込まれる当事者の高校生ですけれども。「代替出場」というアドバンテージを背負う側も同様に。 こういうのを見るにつけ、学校のスポーツというのは、「名門なら…

今日の、労働時間

えーっと、残業も入れると通算……。あ、でも10時間くらいか、案外「すっごい加重労働」でもないですね。動かない時間が長いからなぁ。 でも疲れましたけど(笑)。やっている内容が問題なんですよね、うんうん。

サッカーJ2第24節 コンサドーレ札幌1−2横浜FC(J’s GOAL)

昨日の札幌ドームはさすがの入場人員だったようですね。 中断明け……2戦目ですね。いえ、それ以前にこの前の記事が第20節だったりします。すいません。 うーん、コンサのことを書こうと思うんですが、やっぱり今説だけは「カズすげえ」で良しとして下さい。見…

今日の、……っていっても書いているのは翌日。

すいません。あまりの眠さにこんな状態で。 本日一番「しまった」と思ったことは、かき氷に気を取られて角煮の写真撮影を忘れたことです。ははは。

今日の、暑すぎます

職場にクーラーが欲しいです。 自宅にも欲しいです。部屋に扇風機はありますが微妙な温風を送ってよこします(笑)。 今日は本当に「行っただけ」の一日だったなぁ……。しみじみ。

ようやく読み終わった……

女帝の古代史 (講談社現代新書)作者: 成清弘和出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/07/20メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る そうだよなぁ、東アジアでは女性統治者ってものすごくレアケースだよなあ。と思いながら読みました。やはりそれは…

旭山動物園、ダントツ日本一 7月の入園者(北海道新聞)

もう何度も登場している旭山動物園ですが、すっかり高嶺の花に(笑)。 目的地がココ、という旅行者が全国から来る、という状況が未だに信じられません。 ああ、「くもざる・かぴばら館」見たいなあ……。いつ行けるかなぁ。